「 adminの記事 」 一覧
-
-
ソフトバンクの各種手数料が値上げされます
2015/02/10 SoftBank
ソフトバンクでは、2015年4月15日以降受付分より各種手数料が値上げされます。MVNPの乗り換えはお早めに。
-
-
iPhone 5、5sをファクトリーアンロックでSIMフリーにしてもらう見積を取ってみた
2015/01/23
SoftBankのiPhone 5、iPhone 5sのSIMロックを解除するためにどのくらいの金額が掛かるのか見積をお願いした時の記事です。
-
-
家族全員で「みおふぉん」に乗り換えたい計画
2015/01/19
家族で格安SIMの「みおふぉん」に乗り換えたいのですが、それを阻んでいるのは端末の入手手段です。皆さんはどうように考えますか?
-
-
そのままでは危険な無料公衆無線LANを安全に活用する方法
2015/01/15
公衆無線LANに潜む危険性やその対策方法などを解説しています。
-
-
みおふぉん最初の請求が来ました
2015/01/13
SoftBankから「みおふぉん」に移行し、最初の請求書の確認と、SoftBankに最後に支払った明細のまとめです。
-
-
これで解決?!みおふぉんに関する一問一答
2014/12/11
格安SIM『みおふぉん』乗り換えに関して疑問に感じがちな項目を一問一答形式でまとめました。
-
-
iPhone 5 をスマーケットで売却しました
2014/11/27
SoftBank iPhone 5 をスマーケットで売りました。申込から振込までの流れを紹介しています。
-
-
BIC SIM特典の「Wi2 300」の登録方法と使い方
2014/11/19
BIC SIMの特典として提供されてるWi2 300(公衆無線LANサービス)の登録方法と使い方。
-
-
iPhone 6, iPhone 6 Plus, iPhone 5s の国内価格が値上げされました!
2014/11/14
2014/11/14、iPhone 6, iPhone 6 Plus, iPhone 5s の日本国内価格が値上げされました。
-
-
みおふぉんのSIM挿入とAPNの設定
2014/11/04
みおふぉんのSIM(BIC SIM)を受け取ってから、APNを設定して使えるまでの設定方法をご紹介。
-
-
みおふぉんの本人確認書類の提出方法
2014/10/31
みおふぉんの申し込みに伴う本人確認書類をアップロードする方法をご紹介。
-
-
「みおふぉん」に申し込みをしました
2014/10/31
みおふぉん(IIJmio)にウェブ申し込みをした時の流れを詳細にご紹介。ソフトバンク iPhone からMVNOで、みおふぉん(BIC SIM 音声通話パック)で乗り換えた時の体験記です。
-
-
ソフトバンク iPhone 5 のMNP(ナンバーポータビリティー)予約番号を入手しました
2014/10/24
ソフトバンクモバイルでナンバーポータビリティー(MNP)の予約番号を取得した際の詳細記事です。 はじめに この記事は、SoftBank iPhone 5 ユーザーの私が、IIJmio(みおふぉん)にM ...
-
-
SIMフリー iPhone 6 Plus をアクティベートするまで
2014/10/21
はじめに この記事は、SoftBank iPhone 5 ユーザーの私が、IIJmio(みおふぉん)にMNPで乗り換えるまでの連載物、経験記事の第4弾です。前述の記事に興味のあるモノがありましたら、後 ...
-
-
iOS8 で「」(かぎかっこ)の入力が改善されました
2014/10/13
iPhone で文章を作成する時に、僕の場合は結構「かぎかっこ」を使うことが多いんです。 今までは、この「かぎかっこ」を素早く入力する方法が面倒で、単語登録機能に「」を登録して自分なりに簡易入力ができ ...
-
-
iPhone の中古品を入手する際の確認事項
2014/10/09
中古品のiPhone を個人売買などで入手するのは、比較的安価で手軽に行えますが、多少のリスクを伴うものです。 iPhone では、iOS7 から「アクティベーションロック」と呼ばれる新しいセキュリテ ...
-
-
BIC SIM(ビックシム) が到着しました
2014/10/04
この記事は、SoftBank iPhone 5 をMVNO でIIJmio(みおふぉん)に乗り換えるを決めた自分が、機種変するまでの体験をまとめた記事の、第3弾です。 ココまでの経緯 iPhone 5 ...
-
-
BIC SIM(ビックシム)音声通話パックを購入しました
2014/10/02
SIMカード(BIC SIM(ビックシム)音声通話パック)を入手する 前回、SoftBank を解約し、MVNO でIIJmio に乗り換え、毎月のiPhone の利用料節約を選択したわけですが、II ...
-
-
iPhone 5 をMVNOの格安SIM(IIJmio:みおふぉん)に乗り換えます。SoftBankさようなら。
2014/09/30
この記事の概要SoftBank iPhone 5ユーザーだった私が格安SIMの「IIJmio(みおふぉん)」に申し込み、実際に使えるようになるまでの体験記を紹介しています。 スマホの料金を節約したい方 ...
-
-
iPhone の音量調節のコツ
2014/09/14
iPhoneの音量設定の基本おさえてますか。着信音、通知音、アラーム音、タイマー音、アプリの音量、受話音量など音量調節の仕様をおさらいします。
-
-
iPhone に迷惑メールが来たので通報しました
2014/08/02 SoftBank
前回、「iMessageから送信された迷惑メールをAppleに報告する方法。」という記事を紹介しましたが、今回は、キャリアメール(◯◯◯@i.softbank.jp 宛)に迷惑メールが届いたので、ソフ ...
-
-
Reeder 2 for Mac のトラックパッドの設定ポイント
2014/07/27
Reeder for Mac で3本指ジェスチャーが動作しない場合の確認ポイント。
-
-
Macローカル環境にWordPressをインストールする方法
2014/07/26
WordPressインストールまでの準備作業 この記事は前記事「MAMPを使ってMacローカル環境にWordPressをインストールする方法」の続きです。 WordPress日本語ページよりファイルを ...
-
-
MAMPを使ってMacローカル環境にWordPressをインストールする方法
2014/07/20
ブログのカスタマイズはローカル環境で行うのが最適 このブログはWordPressを使っていますが、テーマを少しカスタマイズしたい場合など、修正後の動作確認をローカルでテストできる環境を整えておくと効率 ...
-
-
Macで通常使うブラウザを変更する方法
2014/07/18
Macでデフォルトブラウザを変更する方法